布団クリーニングの料金は、パックで設定されています。2枚パック、3枚パック、というようにまとめて出せば出すほど1枚の料金が安くなります。
今回は、布団クリーニングでよく利用される3枚パックの料金で安いお店をランキングしました。
![]() | リネット | 3枚パック 1万2,800円 →1枚あたり4,267円 | ![]() |
![]() | ベルメゾン | 3枚パック 1万2,870円 →1枚あたり4,290円 | ![]() |
![]() | しももと クリーニング | 3枚パック 1万3,800円 →1枚あたり4,600円 | ![]() |
もくじ
布団クリーニング安い店1位:リネット
リネットの布団クリーニングが安いポイント
リネットは、専用のバッグに入れた布団の枚数で料金が決まります。1枚だけ入れれば8,800円(1枚)、4枚入れれば1万4,800円(1枚3,700円)です。圧縮袋を利用して、最大で4枚の布団が入ります。敷・掛布団の組み合わせは自由。
4枚の利用で1枚あたり3,700円。この料金は布団クリーニング店の中でも圧倒的に安い料金です。布団をリネットに送る際使用する圧縮袋も、1枚無料で付いてきます。他にもシミ抜きや黄ばみ落としも無料で付いてくるため、とても安く布団をクリーニングできます。
敷き布団は圧縮しても、そこまで厚みは変わりません。そのため、敷き布団が多いほど専用バッグに入れる枚数は減ります。敷き布団オンリーならば、3枚が専用バッグに入る枚数の目安になります。逆に掛け布団が多いほどたくさん入りますよ。
サイズ:シングル・セミダブル・ダブル
素材:羽毛・羊毛・綿・化繊、様々な敷・掛布団OK
【リネットに出せない布団】
マットレス・破れや穴がある布団・濡れている布団・電気毛布・ペットの毛がついた布団
布団クリーニング安い店2位:ベルメゾン
![]() | ||
---|---|---|
商品の種類 | 2枚(Mコース) | 3枚(Lコース) |
料金 | 9,724円 | 1万2,870円 |
1枚あたりの料金 | 4,862円 | 4,290円 |
送料 | 無料 (※沖縄・離島からの注文は不可) | |
納期 | 工場到着後、最大1ヶ月以内に返却 | |
無料サービス | ・シングル~キングサイズ同一料金 ・シミ抜き ・返却時の圧縮袋 | |
有料サービス | ・防ダニ加工(3枚で1万6,800円) | |
公式サイト | ![]() |
ベルメゾンの布団クリーニングが安いポイント
ベルメゾンは布団に関する物を0.5枚、1枚、1.5枚で換算し、合計を2枚、3枚にしてから工場へ送ります。例えば、毛布や肌布団(羽毛以外)、ベビー布団は1点につき0.5枚になります。一般的な布団やこたつ布団は1点につき1枚、和綴じの掛敷き布団は1.5枚になります。
例)
毛布2枚(0.5枚×2)+羽毛布団2枚(1枚×2)=3枚
実際は4枚出していますが、毛布は0.5枚換算なので2枚で1枚になります。
そして、ベルメゾンではどんなにサイズが大きな布団でも同一料金です。シングル3枚でもキングサイズ3枚でも1万2,870円です。こたつ布団もサイズによって追加がかかることはありません。大きいサイズの布団をたくさん出したいときは、ベルメゾンは安くクリーニングできます。
ベルメゾンは、納期の日時指定ができません。しかも、発送メールや連絡もないので、突然送られてきます。そこは覚悟してください。繁忙期は2か月近くかかることもあるため、日数はかなり余裕を持って利用しましょう。
サイズ:シングル・セミダブル・ダブル・クィーン・キング
素材:羽毛・羊毛・ポリエステル・綿・化繊、敷・掛布団・こたつ布団OK
【ベルメゾンに出せない布団】
低反発布団、無圧布団・マットレス・ノンキルト製品の羽毛布団・クリーニング取り扱い表示のない布団・破れのある布団
布団クリーニング安い店3位:しももとクリーニング
![]() | ||
---|---|---|
商品の種類 | 2点 | 3点 |
料金 | 1万1,800円 | 1万3,800円 |
1枚あたりの料金 | 5,900円 | 4,600円 |
送料 | 無料(北海道・離島は別途) | |
納期 | 工場入荷後、5営業日以内に発送 | |
無料サービス | ・シングル~クィーンサイズまで同一料金 ・圧縮袋は使用せず、ふわふわの状態でお届け | |
有料サービス (1枚につき) | ・2倍すすぎ+1,000円 ・毛布+980円 | |
公式サイト | ![]() |
しももとクリーニングの布団クリーニングが安いポイント
しももとクリーニングは、とても丁寧にクリーニングをするお店です。洗剤は体に優しい無添加の石鹸を使用し、洗濯乾燥も小型の機械で個別洗いをする徹底ぶり。布団の汚れだけでなく、生地の傷みまで考慮してクリーニングします。1位2位のお店と比べ300円ほど高いですが、ここまでしてくれることを考えれば安いクリーニング店です。
布団クリーニングの相場は1枚5,000円なので、しももとは1枚400円も安いですね。布団1枚1枚にカルテと呼ばれるものを作成し、その布団に合ったコースで洗濯します。これも個別洗いだからこそできるクリーニングです。相場より安く、丁寧にクリーニングしてくれるお店がしももとクリーニングです。
しももとが提携している運送業者は西濃運輸なので、日曜・祝日は配送がありません。クリーニングが完了し、発送した時点でしももとから発送メールが届きます。そのメールから3~4日はかかる恐れがあります。繁忙期(6月~10月)は特に返却までに時間がかかるので要注意です。
サイズ:シングル・セミダブル・ダブル・クィーン
素材:羽毛・綿・ポリエステル・化繊・羊毛・シルク・ペットの毛やおしっこがついた布団、敷・掛布団・こたつ布団OK
【しももとクリーニングに出せない布団】
ウレタン・キングサイズ以上の布団・ムアツ布団・折りたためない製品
まとめ
- 布団クリーニング安いお店1位はリネット
- キングサイズの布団や大きめのこたつ布団を出すならベルメゾンが安い
- ペットの毛がついた布団はしももとで安くクリーニングできる
他にもホワイト急便や洗濯倉庫が安くクリーニングできるお店です。しかし、月会費がかかる会員登録が前提であったり、洗濯できる布団の規制が厳しかったりと料金や設定にカラクリがあります。今回紹介した3社は、料金が安いだけでなく気軽に利用できる点も重視しました。
1位~3位のお店すべて利用しましたが、リネットは安さはもちろん、シミ落ちや仕上がりも良く納期も早いため気持ちよく利用できるお店です。4枚出せば1枚3,700円。これは本当に安くお得な料金です。詳細はリネット公式ページをご確認ください。